子供のために放課後等デイサービスを変更したい!

デイサービス
パパ
パパ

発達障害の息子を療育中!
ちゃちゃパパです。

現在、皆さんのお子さんが通っている放課後等デイサービスは、信頼できる事業所といえるでしょうか?

子供の療育(発達支援)のために、しっかりとアセスメントをし、適切なアプローチしてくれていますか?

任せっきりにしていると、中で何が行われているのか分かりません。

あまり子供の状況を教えてくれないと、

「ここ大丈夫?」

と不信感が募っていきますよね。

そこで今日は、現在通わせている放課後等デイサービスに見切りをつけ、新たな場所に変更する際のお話をしたいと思います。

スポンサーリンク

そもそも変えられるの?

児童発達支援、放課後等デイサービスは、利用者の都合で簡単に変更できます。

事業者の方は、事務的な作業が多いですが、こちらとしては何も手間が掛かりません。

変更のメリット

変更する1番のメリットは、もっと質の高い療育が受けられることですよね。

そのためだったら、少しくらい立地が悪くても構いません。

だって、子供に適した発達支援が受けられるのであれば、どんなに遠くても頑張って送迎するのが親の心理だと思います。

よって変更のメリットは、今の場所よりも良いサービスが受けられるかもしれない?という部分になるかと思います。

変更のデメリット

療育には時間と手間が掛かります。

もしも、現在のデイサービスでやっていることが下地作りであれば、事業所を変えることで最初からやり直しになるかもしれません。

 通わせたけど何も変わらない!

 こんなとこ辞めてやる!

このような早とちりで、子供の療育の足を引っ張ってしまう可能性があります。

よってコロコロと変更すると、療育が全く進まないというデメリットがあります。

変える必要があるケース

といっても、明らかに預かり目的のデイサービスであれば、ズルズルと通わせること自体がデメリットになります。

全く子供のためになりませんもん!

そこで、私が信頼できないな!と思ってしまう瞬間を、3つだけ紹介したいと思います。

 情熱が感じ取れない

お迎えの時に、指導員の方からお話があると思いますが、現在メインで通わせている所は、

✅ こんなことを試しました

✅ こんな反応が返ってきました

✅ 次回はこうなると良いですね

まるで、自分の子供の成長のように共感し、親の目線でフィードバックしてくれます。

まさに、情熱が感じられます。

これって通わせている親にとっては、もの凄く活力になるんですよね…。

こちらは預けている時間、全てを任せているのですから、情熱を持って色々とアプローチを試みて欲しいと思います。

 特性を理解していない

療育は、アセスメントが重要だと思います。

親としては、

✅ このような環境が苦手だ

✅ このような支援が必要だ

✅ このような課題に取り組む

様々な情報を伝えて欲しいはずです。

例えば、周囲の情報は耳からではなく、目から入りやすいので、時計の絵カードを使ってスケジュールを立てる練習をしましょう。

こんな感じで、苦手なことを得意な部分で補うといった、つじつまの合う分析をしてアプローチをして欲しいですよね。

でも、子供の特性を理解することもできず、ただお預かりのように遊んで終わり!という場所であれば、はいサヨナラ!でOKです。

それは療育ではなく保育ですから!

 なんだか面倒臭そう

通わせている親としては、

 ここをこうして欲しい、

 これが出来るようにして欲しい、

このような期待と希望が尽きませんよね。

私も理学療法士という職業柄、家族から色々と希望をいわれます。

 外を歩けるようにして欲しい!

 1人でトイレに行けるようにして!

どんな無理難題を言われても、私は絶対に顔に出すことはありません(多分)。

児童デイサービスで働く指導員の方達の気持ちも分かりますが、親御さんに「面倒臭そう」と悟られる時点でプロ失格ですから!

親としては、はいはい大丈夫ですよ!なんて言葉が欲しいのではなく、毅然とした態度でしっかりと説明してくれるだけで良いのです。

だから、こちらの要望に対して面倒臭そうな態度をする時点で、もう用はないんですよね。

はいっ、変更の手続きをどうぞ!

変更の進め方

それでは、児童デイサービスを退所したい、変更したい!と思った時の手続きについて解説していきたいと思います。

退所する理由は?

なにも正直に、お宅のやり方が気に入らない!と伝えることはありません。

プールや珠算教室など、新しい習い事を始めるから時間がない!とでも伝えましょう。

児童デイサービスの事業所は狭い世界ですが、業界内で横のつながりが強いとは思いません。

また、個人情報が洩れることもないでしょうから、嘘をついても問題ないかと思いますよ。

伝えるタイミング

もし、不信感によって変更を考えているのであれば、「辞める」と伝える前に他の事業所を見学してみましょう。

アルバイトやパートのように、1ヵ月前には伝えるべき!といったルールはありません。

子供に合いそうな、新しい事業所が見つかってから、ゆっくり伝えれば良いと思います。

誰に伝えるのか?

最終的に事業所の管理者か、児童発達支援管理責任者と話すことになると思います。

ですが最初は、話しやすい顔なじみの指導員に直接伝えればOKです。

後の手続きは相手方に任せるだけですので、何も難しいことはありませんよ!

おわりに

現在まで、5ヵ所の児童デイサービスを辞めていますが、実際に「ここはダメだ」と思って中止した事業所は2つだけです。

その内容については、

関連記事 運動特化型の放課後等デイサービスに通わせて後悔したこと!

こちらの記事を参照して下さい。

あとは、引っ越しして通わせるのが大変になったり、人員不足で閉所になったりといった理由になります。

現在の放課後等デイサービスに巡り合うまで数年掛かりましたが、色々な事業所を転々として分かったこともたくさんあります。

お子さんに合う事業者は絶対にありますので、1つの場所にこだわることなく、視野を広げて色々と探してみて下さい。

パパ
パパ

お子さんに合う場所に
出会えますように!