革靴がひび割れてる!捨てる前に100円の靴墨を塗ってみた

生活に役立つ
ちゃちゃパパ
パパ

こんにちは、ちゃちゃパパです!

革靴って、メンテナンスが必要なんですね…。

何年も下駄箱に入れたまま、何も手入れしなかった革靴を久しぶりに履いてみたら、あっという間にひび割れだらけになりました。

どうやら、油分を含むクリームを塗るなど、定期的な手入れが必要だそうです。

もう捨てちゃおうと思ったのですが、ダメ元で靴墨を塗ってみたところ、案外いけるかも?という結果になりましたので紹介します。

といっても、お金を掛けずに手抜きでやってますので、あまり期待せずにご覧下さい。

スポンサーリンク

革靴のひび割れ

こんな感じで、ひび割れが出現。表面の一部が割れて剥がれ落ちてます。

軽度であれば紙やすりで削り、クリームと靴墨で復活することもありますが、そんな面倒臭いことはしたくありません。

靴墨を塗ったら復活するんじゃね?という、短絡的な思考から、余計な手間をすっ飛ばしてダイレクトに塗ってみようと思います。

失敗したら捨てるつもりですので、ここはダイソーの100円の靴墨でチャレンジです。

100円の靴墨を塗っていく

軽く布で表面のホコリを拭い、靴墨を塗ってみました。剥がれた部分が真っ黒になるまで、たっぷりと塗布していきます。

靴墨は乾きやすく、手に付いても石鹸で簡単に洗い流せるので、ちょっと多めでもいいかもしれません。

塗り終わったら、布で磨いていきます。

布で擦ったことで表面が剥がれてきたら、また目立たくなるまで靴墨を塗っていきます。

塗り方、拭き方は超適当ですw

スポンサーリンク

塗ってみた結果は?

仕上がりはこんな感じです。

ひび割れた部分がシワに見えるレベルで、少しだけ復活してくれました。

ただ靴墨を塗っただけにしては、期待値を超えてくれたんじゃないでしょうか!

ちゃちゃパパ
パパ

捨てる → たまに履く
に昇格しました!

ヤスリは必要か?

本来であれば、丁寧なヤスリがけにより、ひび割れた皮の部分を処理するそうです。

では、適当にヤスリを掛けてみましょう。

とりあえず、#800で削ってみます。

ボロッぼろに皮が剥がれていきますね…。

ちゃちゃパパ
パパ

これって、もう取り返しが
つかないんじゃね?

と弱気になりつつ、靴墨を塗ります。

う~ん、中途半端にやる位なら、ヤスリ掛けをせずにダイレクトが良いかも…。

では結果発表です!

やってみた結果

元はこんな感じでしたが10分ほどで、

ここまで変化してくれました。

元々は捨てるつもりでしたので、100円でこの結果なら、やる価値はあるかもしれませんね。

まぁ本来であれば、こうなる前に手入れを小まめにしろ!ってことなんだと思います。

良い、教訓になりました。